霧雨

好きなことを書く雑ブログです。

もう迷わない!ベネフィットを完全理解する方法

こんにちは霧雨です。

 

ベネフィットとメリットを

混合する方は多いです。

 

例えば、ゴルフドライバーの場合

左右どちらがベネフィットか分かりますか?

 

 

問題どっちが「ベネフィット」?

 

f:id:maru0726:20210830012451j:plain

 

 

 

答えは右側です。

左側は特徴とメリットで、

右側がベネフィット。

 

今から、ベネフィットとメリットの

違いを完全に理解するための

レーニングに取り組みます。

 

 

ベネフィットは結果、メリットは理由

 

ベネフィットとは、読み手が求める

嬉しい未来のこと。

 

言い換えれば、手に入れたい結果や

幸福のことです。

 

そして、特徴やメリットは、

ベネフィットが叶う理由と

考えてください。

 

読み手が求める嬉しい未来、

手に入れたい結果、願い続けた

幸福が叶う理由として、特徴や

メリットが存在します。

 

 

レーニング①

ターゲット:肩こりに悩んでいる人

 

 

「肩こりスッキリ

3分だけで肩甲骨まわりがほぐれる

フォームローラー〇〇」

 

 

 

「肩こりスッキリ」は、ターゲットが

求める嬉しい未来、つまりベネフィット

です。

 

 

では、このベネフィットが叶う理由は

どれでしょうか?

 

 

もうお分かりだと思いますが、

「3分で肩甲骨まわりがほぐれる」です

つまり、これが特徴やメリットになります。

 

 

レーニング①答え

 

肩こりスッキリ(ベネフィット)

3分で肩甲骨まわりがほぐれる(特徴やメリット)

フォームローラー(商品名)

 

 

 

レーニング②

ターゲット:釣り用の防寒着を探している人

 

「真冬の夜釣りでも

ジワっと汗ばむ

最新の発熱防寒性能を備えた

「フィッシング〇〇」」

 

 

レーニング②答え

 

真冬の夜釣りでもジワっと汗ばむ(ベネフィット)

最新の発熱防寒性能を備えた(特徴、メリット)

フィッシング〇〇(商品名)

 

 

どれがベネフィット?

 

・入塾の電話が鳴り止まない

・生徒募集チラシの作り方

・100軒以上の学習塾で効果実証済み

 

 

セールスコピーの主人公は

「ベネフィット」であり、引き立て役として

「特徴やメリット」があるとイメージ

していただければ、さらに理解が深まります。

 

答えは、

「入塾の電話が鳴り止まない」ベネフィット

「100軒以上の学習塾で効果実証済み」特徴、メリット

「生徒募集チラシの作り方」この場合は商品名

考え方が適切でしょう。

 

 

ベネフィットとメリットの

違いを理解できましたか?

 

ベネフィット=読み手が求める嬉しい未来(結果、幸福)

メリット=ベネフィットが叶う理由

 

 

今回はここまでです。

読んでいただきありがとうございました。